fc2ブログ
 ほんとに今年の楽天は勢いがすごかったな。東北ってことで応援していたけども大ファンてわけでなくにわかに沸いただけなんだがw明日から仙台と楽天市場の(もう見切り発車もあったが)セールがすげぇことになるだろな。

 昨日今日と福島は天気にめぐまれてまさに観光やら紅葉やらが日和まくりだったわけで、その間自分はって言うとお仕事。乗りたいバイクも乗れず淋しく輝いていたっていうね。紅葉の中走りたかった。
2013-09-20 12.55.27

 そんな中、患者の部屋に行くと『暇だから折り紙おってたんだ』っていってた方がいた。こんな行楽日和に治療に励まないといけない人がたくさんいるのに俺がこんなこと言ってる場合じゃないとかいうようなお人好しでもないので僕は空をみた。なんだかんだ言って俺も折ったんだけど。

サンタと隣のやつは友人が持ってた盲導犬らしい
2013-11-03 20.54.45
赤の紙がなかったんで青サンタ。キモいか。

スポンサーサイト



|11/04| Dayコメント(0)TB(0)
大人になるためには

POP EYE 2013 NOVEMBER
たまーに読む雑誌なんだがメンズものも最近は女性雑誌に比べて企画がこんでるなっておもう。ビジュアルだけじゃなくって、そんだけ男性が雑誌に求めるニーズが多様化してるし探求心も増してるってことなんだなーヽ(*´∀`)ノ

今回ももちろんビジュアルも素敵なんだけど、企画は大人(の男性)になるためにはどーしたらいいのか100のことー!!ヽ(´▽`)/{どんどんパフパフー♬~ 的な。

例をあげると。。。
・阿久悠の歌詞で『優しさ』を知る。
  自分、一応平成生まれなんで知る由もなく。調べてみたけど深いっちゃ深い。

・世代や国籍の違う友人を持とう。
  世代はともかく、国籍。これはなかなか日本人にはない傾向。これをどうにかしたいところ。

・英国紳士のようにふるまう。
  これは日本なんだから日本らしく、、、とか言ってるとこの多様化した社会ではシティーボーイにはなれんな。
   簡単に、初めてあった人でも名前を覚えてさりげなく会話に盛り込むとか、できることは沢山ある(´・ω・`)

そんなことがまぁ素敵なモデル画像をはさんで100個もぶちこまれている。そのなかで『一度はスーツをオーダーする』てのがあった。これは友人にも勧められたことがある。かっこいいことはもちろんだけど、自分の正確なサイズを知ってる人ってなかなかいないと思う。それを知るきっかけにはなる。

How to be A Man.  Don`t foget to put in some effort.
2013-10-29 22.38.30
『自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと』 四角 大輔 2012/9/7 第5刷

 自分。現在23歳。モバイル・ファッション・インテリア・人脈・化粧・異性。。。多分周りもそうだけど自分に足して加えてってのが自分の魅力につながるし、周囲との差別化・自己同一性的なものの確率につながると思ってる。まあ自分もそうなんだけど。
 そうじゃない!足せば足すだけ重くなるし本当に必要な時間が削られてく。ってことを感じさせる1冊。20代は身軽。なんでもできるしこれからどんな大人にもなれる。だからこそホントの自分を伸ばして行くためには、あれも欲しいこれも欲しいじゃなくて自分を包んでる鎧を剥がして(捨てて)行く作業が必要。
 これだけ欲にまみれた時代だから無理でしょ感もあるけど意識したら何かしらかわるのかなー?
フレーク
 朝起きた。今日休み。んー、珍しく腹減らなかった。とりあえずルーチン的に食べようとしたけどシリアルのみ。これが結構うまいんだ!
 
 まあ平日なもんでせっかくだからのんびり過ごすぞってことでバイク転がして地元EXCELSIOR CAFE行って読書。その後友人と語るなど有意義な時間過ごして今なんだが、気づけば朝のシリアルとコーヒーのみで夜。プチ絶食って体にいいらしい。確かに理にかなっている所もあるんだがその理由はネットでみれるw

 確かに腹は減るが体が軽い。しかし風邪気味だし生姜湯で締めて寝よう!
|10/29| Dayコメント(0)TB(0)
...It was a little chilly.
I think I have a cold.I hope to go to warm place.
I have a feeling that something bad will happen tomorrow.
|10/29| mjaDiaryコメント(0)TB(0)